おすすめ&お問い合わせはコチラ>
ことり

ぐぐぐっと患者さんの自己治癒能力を引き出すお手伝い方法

ブログ

前回の続き↓↓

【不調や病気・老化が起こる根本原因をご紹介します】

 

 

 

この数か月で

身体について持っていた疑問点の多くが

線となり繋がった感があります。

(といっても4・5%ですが…)

 

 

 

そこで改めて感じるのは、

【方法や考え方は1つではないということ】

 

ようやく、自分の中で理論の統一、

それによる治療・メンテナンス方法が確立してきましたが

それは「他の方法でも出来る」ということ。

 

 

もっといえば、

鍼でもお灸でもヨガでもアーユルベーダでも、

整体でも筋膜リリースでもオステオパシーでも、

もしくは心理療法でもカウンセリングでも○△×…でも

 

きっと方法や手段・考え方は違えど

 

症状が根本的に改善する・身体が根本的に変化する時は

同じことが、結果として起こっているのだと感じています。

 

 

 

だから今後、ご紹介していく内容も、

僕自身はオリジナルと思っていても

とんでもない。それはもう2千年前から

または、他の方法を使って既にやっているぜ。

 

ということだと思います。

 

 

 

 

じゃあ、何が特徴かと強いていえば

それが誰にでも出来る、簡易的な方法であり、

これが、なかなかどうして

根本的なアプローチではないかと

どう感じている次第です。

 

 

勿論、1年後には僕自身がそれを覆しているかもしれない。

その程度に思って、ご参考下さい。

 

 

 

 

ーーー

 

 

 

ナニはともあれ

自分は研究者でなく、施術者・治療家なので

「それ」がご縁ある方の笑顔に繋がればと思っております。

 

 

少なくとも、点と点が繋がりはじめてから

ぐぐぐっと患者さんの自己治癒能力を

引き出すお手伝いが出来るようになり

 

 

結果、これまでとは比較にならないくらい

症状の治癒が起こるようになったのは事実でもあります。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

それでは具体的に

沢山あった疑問とはどの様なものか?

漠然としたモノから専門的なモノまでありますが、

その一部をご紹介してみたいと思います↓↓

 

 

・人が老いる時、病気になる時、不調を感じる時

身体全体ではどんな変化が起きているのか?

(遺伝子的な要因を除く)

 

・何故、老い・病気など、後天的に個人差が起こるのか?

(遺伝子的要因を除く)

 

・ストレスが万病の元になる原因とは?

 

・何故、疲れは顔に出るのか?

 

・骨粗しょう症の最大の(隠れた)要因とは?

 

・外反母趾が起こる原因とは?

 

・年をとると多くの方に現れる、指の変形は何故起こるのか?

 

・多動症にみられる最も顕著な身体的特徴とは?

 

・パーキンソン病は何故、共通して胆経が異常緊張するのか?

 

・(身体の状態としての)鬱病とは何か?

鬱病に肝経が効果的な理由とは?

 

・大杼(だいじょ)は

何故、骨の疾患に効くのか?

何故、背中の上部、首の後ろ側に位置するのか?

 

・自己免疫疾患に小腸系、小腸癒付近のツボが聞くのは何故か?

 

・腎経が最も基本であり、重要視される理由とは?

 

・長野式や沢田流(長野潔先生や沢田健先生の取るツボ)の取穴理由

 

・※醒開竅法に何故、内関と人中なのか?

※脳卒中の急性期と後遺症に対する鍼の治療法

 

・経絡とは何か?

 

 

 

 

などなど

これらブログを通してご紹介させて頂きたいと思います。

(あくまで僕の視点・答えです)

 

 

次回に続く….

 

※いつも有難うございます。

患者さんに集中したいので

施術中は電話を取らない事にしております。

 

最近、携帯電話からの営業の電話が多く

折り返しの電話が営業に繋がってしまう事が多い為

初めてのご予約の際は、

必ず留守番電話に一言で構いませんので

『予約希望』とメッセージ頂けますと助かります。

 

その日のうちに折り返しの電話を致しますので

お手数ですが宜しくお願い致します。

 

 

 

 

リラックスしたい時も

検査しても原因が分からないような症状。

慢性的な症状で、行くところがなくお困りの場合も

はりきゅう ねことことり にお気軽にご連絡下さい。

f:id:hinatao-wife:20210528050752p:plain

 

国道408号からすぐの、大変アクセスの良い場所です。

f:id:hinatao-wife:20210528050801p:plain

 

 

つくば市にお住いの70歳以上の方は、

8000円分の助成券で施術を受ける事が出来ます。

ご連絡頂ければ代理申請も行っておりますので、

ご気軽にご相談下さいね。

 

f:id:hinatao-wife:20210423131302j:plain

治療院のベッドです↑↑

自己紹介↓

深山陽(みやま よう)

 

【好きなもの】

・家族との時間 ・ニャンコ ・生きもの

【贅沢な時間】

・妻と太陽の下で読書 ・家族みんなで映画を見る

・出張先での露天風呂(サウナもあれば尚)

・海や鳥が飛ぶ姿は何時間でも見ていられる

【好きな漫画】

・バカボンド

【好きなドラマ】

・ブラックジャックによろしく ・ミステリーという勿れ

【好きな映画】

・インターステラー ・ビューティフルマインド ・湯が沸くほど熱い愛 ・クラウドアトラス

【好きな画家】

・熊谷守一

【尊敬する人】

・妻 ・関澤英高 ・鈴木大拙

【好きな人】

・家族 ・甲本ヒロト ・真島 昌利 ・三木茂夫 ・河合隼夫

【鍼灸マッサージ師の良いところ】

・喜んで頂けて生活が出来ること ・人を介して自然と一体感を感じれること ・生涯探求出来ること

【座右の銘】

・我以外皆師 ・細部に神は宿る

【目標】

・患者さんがこれまでの人生を肯定出来るような治療がしたい

・自分の得た知識や技術を誰にでも使えるよう形にして還元したい

【若い鍼灸師さんへ】

・代田文誌先生が残された「鍼灸真髄」で鍼灸の楽しさを、「長野潔先生の著書」で取穴の妙を、「弓と禅」で技と在り方を教えてもらいました。それ以外は患者さんと森羅万象が師。専門書に囚われず、情緒を育て、人以外のものに質問をし、一つの臨床から一つ、自分が何を学んだのかを振り返ってみて下さい。

【一言】

・反省ばかりの前半でした。家族を中心に、全てを糧に仁、無分別智へと近づきたいです。